UR賃貸に申し込みしてから入居するまでの方法3つと裏ワザ1つ
- 2017年04月14日
- 2017年10月23日
- やり方
- 方法
- 手順
- 入居
- 団地
- UR
URのホームページ上でも お申込みから入居まで というページが用意されていて、申し込み方法が明記されているのですが・・・めちゃくちゃ不親切!!
簡潔に書かれていると言うと聞こえが良いですが、個人的には説明が不十分に感じました。 URのインターネット会員数を増やしたい狙いがあるからなのか、 ネットからの申し込み方法を推しているようです。 しかし他の申し込み方法についてはほとんど明記されていないに等しいです。
という訳で私の方で申し込みから入居までの手順と方法をまとめる事にしました。 現金のキャッシュバックを受けられる方法もご紹介しますので最後までお付き合い頂ければ幸いです。
手順を説明する前の予備知識
URのシステムといいますか、URに住んでいる人しか知らないようなUR独自の用語が登場してきます。 それらについて理解しておかないと後でチンプンカンブンになると思います(少なくとも私はそうでした)。 システムとか用語とか言っていますがそんな難しいものではありませんのでご安心下さい。
そもそもUR物件は建物が1棟だけでなく、数棟~大きい所だと数十棟もの建物群で形成されています。 東京を例に挙げますと、世田谷区にある URシティコート世田谷給田では、 A棟~E棟までの計5棟・350戸が形成されていて小規模な団地が形成されています。
同じく世田谷区にある UR希望ヶ丘では、 7棟ほどの建物で1800戸が形成されていて比較的、中規模の団地と言えます。
管理サービス事務所
上に挙げたURシティコート世田谷給田・UR希望ヶ丘など、各UR団地には 「管理サービス事務所」というものが団地内に付随して存在しております。 ただし各団地によって管理サービス事務所を設けていない場合があります。
現地案内所
管理サービス事務所の代わりに「現地案内所」を団地内に設けているUR物件もあります。 また、団地によっては管理サービス事務所と現地案内所の両方を備えているUR物件もあります。
そしてややこしい事に、 物件によっては現地案内所が団地内ではなく、団地から少し離れた場所に設置されている場合もあります。
管理サービス事務所と現地案内所の違い
この2つの役割はほぼ同じですが現地案内所の方がワンランク上だと思って頂いて結構です。 管理サービス事務所は物件の仮予約・内覧の受付、これ以外の手続きが出来ません。
ちなみに私が住んでいる団地には管理サービス事務所と現地案内所、両方とも存在していますが 管理サービス事務所の方で何か手続きをしたり利用した事は一度もありません。
UR営業センターについて
そもそもUR物件は建物が1棟だけでなく、数棟~大きい所だと数十棟もの建物群で形成されています。 東京を例に挙げますと、世田谷区にある URシティコート世田谷給田では、 A棟~E棟までの計5棟で団地が形成されています。